- 		最近の投稿
- アーカイブ
- カテゴリー
- 投稿日カレンダー- 2025年10月 - 日 - 月 - 火 - 水 - 木 - 金 - 土 - « 6月 - 1 - 2 - 3 - 4 - 5 - 6 - 7 - 8 - 9 - 10 - 11 - 12 - 13 - 14 - 15 - 16 - 17 - 18 - 19 - 20 - 21 - 22 - 23 - 24 - 25 - 26 - 27 - 28 - 29 - 30 - 31 
 
NA660カップなど近頃人気の軽自動車
HA36V アルトバンの5速マニュアル車を仕入れ、早速サーキット仕様に仕上げました!
車両コストもサーキット仕様にするパーツも安いので高年式の36型アルトでも100万円以内で車検付きサーキット車両が出来ちゃいます。
先日も中山サーキットに持ち込んでタイムアタックしてきましたが、かなり面白い車両に仕上がってます!
今後も36アルトバン 5MT入荷するのでお楽しみに(*^^*)
希少なGLスーパーもリベラルモータースにはたくさんあります(*^^*)
オートマ 4WD ディーゼルターボ 在庫入庫!
ローダウン オーバーフェンダー 全塗装依頼
ボンゴバン ボンゴブローニイをお探しの際はご相談下さいね!
ボンゴブローニイのカスタムはリベラルモータースへ!
今回はダイハツネイキッド
市販のリフトアップKITを使用してノーマル比約50mmアップ
リア側は特に問題なく取付できますがフロントはクセモノで。。。
純正ショックを使用しハイマウントのアッパープレートを装着する仕様の物ですが当然ショックの全長も伸びますのですんなり組付けできません(´;ω;`)
強引に差し込めば組付けは出来ますがドライブシャフトが強烈なバンザイ状態でエンジンメンバーに干渉。 エンジンメンバーを干渉しない所までダウンさせて対応しました。
後はフロントポジキャン対策を行い完成
ネイキッド用として販売されていたので楽勝かと思いましたが中々手間のかかるヤツでした((´∀`*))

こちらのネイキッドはミリタリー系
ネイキッドは値段も手ごろで遊べる軽としては良いベース車両かもしれない。シランケド

リフトアップの流れでもう一台。
コチラは社用車のキャリートラック4WD(ダンプ)
当社の裏山開拓する為購入したんですがジムニーばりに急斜面を登ったにするのでリフトアップしてオフロード専用車にしました!

ネイキッドに限らずリフトアップ車両もちょこちょこ製作してますので気になる方はお問合せください!
https://www.liberal-motors.com/
オーナーU様こだわりの黒ボンゴ完成!
言われないと気付かない所ばかり。
丸ミラー撤去スムージング
フロントフェンダー叩き出し
フロントバンパーシボ消しつるつる塗装
左右スライドドア 1枚ガラス仕様(窓開かない仕様)
ローダウン
ローダウン用バンプラバー
フロントフェンダー叩き出し
前期テールレンズ加工取付
ウォッシャーノズル、リアワイパー撤去 、ミラー撤去 スムージング加工
前後18インチ


リアバンパーもステップレス仕様になってます。
ボンゴブローニイでステップレス仕様はおそらくこの車だけ??
本来はこんなバンパー↓↓

とりあえず黒ボンゴ完成しましたがまだまだ進化しますよ!
本日は当社で販売したOffice Withさん社用車の点検整備です。
Webぺージ制作など得意な会社様です(*^^*)
Office Withさんのホームページ → https://officewith.jp/
乗り始めにフロントからギシギシ異音が発生しだしたとのことで点検させて頂きました。
温度変化によって異音が出なくなる事から各アームのブッシュのキシミ音と思われます。
応急処置としてグリスアップなど対策しておきました。 その後異音も消えたとのことですのでやはりゴムブッシュ廻りが要因だったようです。
フロントのブレーキパッドは特に問題なく交換出来ました(*^^*)
プレジデントも今やマイナー車ですが、流石日産と言いたくなる程、スカイライン、シルビアパーツが流用できますのでプレジデントのカスタムも面白いですよ😋
凹みを拾ってパテ埋め作業。
リアゲートは各所スムージング加工
オーナーのこだわりでとことん真っ黒にして行きます(*^^*)
続く
このボンゴブローニィをベースにカスタムして行きます。
まあまあボコボコですが全塗装して、仕上げていきましょう(*^^*)
ダウンサスの老舗RS☆R
アクセラにRS☆R Downを装着。
乗り心地も悪化せずスタイリッシュになりました。(取り付け後の写真を撮り忘れる。。。)
パーツ持ち込み取り付けも行ってますのでご相談下さい(*^^*)